黄色いお花 黄色いお花
全ての違いを受け止めて、
ともに育ち、共に生きる地域を。
私たちは、一人ひとりが「生きる」を大切にしながら、
こどもたちとご家族、地域のなかに、
時間・空間・仲間の“3つの間”を育んでいきます。

こどもたちの「凸」(とくいなこと・すきなこと)を活かし、
それぞれの「凹」(にがてなこと・困りごと)
は、まわりと支え合う。
そんなやさしい未来を、私たちは地域の中に創りたいと願っています。

いーちおーるの理念

葉っぱのライン
  • 【mission】
    療育を流行ではなく文化にする
  • 【vision】
    地域に根差した
    地域と共生する事業所
  • 【value】
    学校と協働し、
    インクルーシブな学校を創る

「そのまま育て」を大事にその子の成長を見守り、詩文の言葉で表現し、気持ちを伝え、
自分そして他者の凸凹全てを受け入れ自分の足で立ち(自立)、
自分で決めたわくわくする未来に向かう(自律)

ピンクの花
黄色のキリン

新着情報

葉っぱのライン
青い花 茶色のキリン

施設紹介

葉っぱのライン
親子で安心して通える、
暖かな場所です。

児童デイサービスいーちおーるは、那覇市高良にある小さなお子様と保護者の方のための通所施設です。
発達全般に関する専門的な支援とあたたかな関りを提供しています。

経験豊富なスタッフに加え言語聴覚士が在籍しており、一人ひとりに合わせたサポートが可能です。
お子様の「できた!」が増える毎日を、保護者の皆さまと一緒に歩んで行きます。

赤いハートをハグしているイメージ ピンク色の花
赤いハートをハグしているイメージ ピンク色の花

3つのサービス

葉っぱのライン
  • サークル 親子通所

    親子でこどもの課題に取り組むことがこどもを、また自分自身を受け入れることにつながってきます。 また同じ境遇の仲間と本音を語れる場所を目指します。 大人もほっとできる大人の居場所、子育ての息抜きできる場所を一緒に創っていきます。

    親子のイメージ
  • サークル 放課後等デイサービス

    こども自身が自分を知ることで、自分自身で問題を解決していく力を身につけます。
    ・将来どう生きたいのか
    ・どんな自分でいたいのか
    など仲間と一緒に真剣に語り、向き合っていく場所を目指します。

    考える子どものイメージ
  • サークル 保育所等訪問支援

    受け身の支援ではなく、自分で解決するための行動を後押しするような関りをしていきます。
    学校とも協働しながら、インクルーシブな学校を一緒に創っていきます。

    発見する女の子のイメージ

イベント紹介

葉っぱのライン
年間行事のイラスト
子どもたちの”笑顔”があふれる日々を
のぞいてみませんか?

いーちおーるでは、季節の行事や外出活動、創作あそびなど、さまざまなイベントを行っています。

一人ひとりの「楽しい!」が広がる様子を、ぜひご覧ください。

お問い合わせ

葉っぱのライン
スマホを持つ女性

見学やご相談など、お気軽にお問い合わせください。
「サービスの内容を詳しく知りたい」「見学してみたい」など、
きになることがありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
スタッフが丁寧にご案内いたします。

TEL:098-995-7877

その他にもお問い合わせ方法は複数ございます。
下記リンク先よりお問い合わせ方法をお選びください。

スマホを持つ女性